チェンソーマン映画レゼ編の続きは原作何巻?アニメ2期の可能性も考察

映画『チェンソーマン レゼ編(バディ・ストーリーズ)』を観終わった人の中には、「えっ、この続きどうなるの?」と気になった方も多いのではないでしょうか?
この記事では、レゼ編の「続き」にあたる原作の話数、そしてアニメ2期の可能性や今後の展開について、わかりやすく解説していきます!
特にこんなことが気になってる方におすすめです👇
- チェンソーマン映画の続きって、原作の何巻・何話からなの?
- アニメ2期は放送されるの?時期はいつ?
- 次のエピソード「刺客編」ってどんな内容?
映画でレゼに心を揺さぶられたあなたに、次なる展開の魅力をまるっとお届けします。
チェンソーマン映画レゼ編の続きは原作何巻何話から?
映画レゼ編の続きは、原作7巻第53話「夢の中」からです。
この話では、夢に出てくる扉の謎が描かれたり、マキマとの不穏な空気が漂い始めるなど、次の展開への伏線がどんどん出てきます。
新たな刺客が登場し、舞台は日本から海外へと移り、デンジたちを取り巻く環境も大きく変化していくことに。
次は「アニメ第2期はいつから?」という気になる情報を見ていきましょう。
▼映画レゼ編の続きは原作7巻から!試し読みしてみる方はこちら

アニメ第2期はいつから?制作・放送の可能性を考察
レゼ編の映画を見終えたあと、「続きってアニメ2期でやるの?」と気になりますよね。
ここではアニメ第2期の可能性や、放送時期がいつ頃になりそうかを予想していきます。
MAPPAの制作スケジュール的にはいつが濃厚?
結論から言うと、早くても2026年秋以降になる可能性が高いと予想されます。
その理由は、チェンソーマンを制作しているMAPPAが、他にも多くの人気アニメを抱えているからです。
仮に2025年中に制作が発表されたとしても、実際に放送されるのは1〜2年後の2026年10月〜2027年夏ごろになると考えるのが現実的です。
もちろん、突然のサプライズ発表もあるかもしれませんが、焦らず気長に待つのが吉かもしれませんね。
SNSでの反響と原作ストックから見る続編の可能性
続編の可能性は「かなり高い」と言っていいでしょう。
理由のひとつは、アニメ1期や映画レゼ編の反響がSNSを中心に非常に大きかったこと。
特にX(旧Twitter)では「レゼ最高」「2期はよ!」などの声も。
さらに、原作もまだまだ多くのストーリーが残っており、アニメ化できる十分なストックがある点も大きいです。
ファンの熱量も、原作の魅力も、どちらも2期制作を後押しする材料になっていますね。
レゼ編の続き「刺客編」とは?ざっくりあらすじ紹介
レゼ編が終わった後の世界の刺客編では、物語がさらにスケールアップしていきます。
その最初の大きな山場が「刺客編」と呼ばれるパートです。
海外の刺客が続々と登場し、デンジの命も狙ってくる“心理戦”が中心のストーリーです。
さらに、ストーリーの終盤ではマキマの謎めいた行動が加速し、物語の緊張感もぐっと増していきます。
まさに「衝撃の連続」といえる展開が続く章なので、原作未読の方はぜひ手に取って読んでみてくださいね。
まとめ
今回の記事では、映画『チェンソーマン レゼ編』の「続き」に関する情報を中心にまとめました。
以下に要点を整理しておきますね!
- 映画の続きは、原作第7巻・第53話「夢の中」から始まる
- 続きとなる章は「刺客編」で、海外の刺客が登場し物語が加速
- アニメ第2期は公式発表はないが、2026年〜2027年ごろの可能性が高い
- 「刺客編」は心理戦とアクションが融合した濃厚なストーリー展開が魅力
レゼ編の余韻を引きずっている方は、ぜひ原作7巻から続きをチェックしてみてください。
アニメ派の人も、先にストーリーを知っておくことで、2期が始まったときにより深く楽しめるはずですよ♪
▼映画レゼ編の続きは原作7巻から!試し読みしてみる方はこちら

★チェンソーマンレゼ篇の記事はこちら👇